2011/03/03

FreeX10 beta4をドコモROMのまま導入 ~XperiaでAndroid2.2~


FreeX10 beta4がドコモROMで導入できる神パッチがしたらばさんでアップされ、一時お祭り状態だったようです。
祭りには乗り遅れましたが、 私もbeta4導入いってみたいと思います。
基本的にbeta3の時と同様なので、細かい部分は端折りまして大筋を書いておきます。
※お断り
FreeX10導入及びroot化作業などはドコモのサポートが受けられなくなる他、端末が起動しなくなるなどの危険があります。全て自己責任の上で行ってください。
まず、こちらXDA様のサイトから以下の二つをダウンロード。
  • FreeX10-beta4.zip
  • gapps_FreeX10.zip
そしてこちらが噂の神パッチです。 → toDocomoFarm.zip
これら三つをSDカードに放り込みます。

バックアップをしっかり取ったら、いよいよ導入です。
  1. [Install custom zip] - [Choose custom zip from sdcard] から「FreeX10-beta4.zip」を選択してインストール
  2. 続けて「toDocomoFarm.zip」を選択してインストール
  3. インストールが完了したら[Reboot phone]
  4. 放っておいてしばらく再起動を繰り返すのを待つ
  5. [3G]マークもしくは[H]マークがを確認したら再度xRecoveryを起動
  6. [Install custom zip] - [Choose custom zip from sdcard] から「gapps_FreeX10.zip」を選択してインストール
  7. インストールが完了したら[Reboot phone] 
以上で完了です。
私だけかもしれませんが、4番をすっ飛ばして再起動かけてすぐにxRecoveryを起動して。。という手順で行うと、toDocomoFarmがちゃんと効いてくれず、APN設定ができませんでした。

▼環境設定はbeta3のときのエントリーをチェックして下さい。
FreeX10 beta3を試してみた ~XperiaでAndroid2.2~
APN設定はtoDocomoFarmパッチがやってくれています。

beta3を使っていた方は、xRecoveryからdataを復元できたのでお試しあれ。
復元できるのは/data/以下なので、テーマ、フォント、build.propの変更、NewMarketの導入は手動になります。以下手順。
  1. xRecoveryを起動
  2. [Backup and restore] - [Advanced restore] からbeta3のときのバックアップを選択します。
  3. [Restore data] を選択
  4. [Yes - Restore data] を選択
  5. [Reboot phone] を選択

なぜか電池残量の表示がおかしいんですが。。
これして起動後、電池残量1から始まり、充電もしてないのに残量が増え続けてるw
beta3いれた時も電池残量おかしいことがあったんでいずれ収まると思います。


関連する投稿:


▲ページの先頭へ

0 コメント:
コメントを投稿