このページの記事一覧:

2011/01/29

Xperia覚えておきたい6つの小技  

Xperiaを使う上で知っておくと便利な小技を紹介します。上級者向けではありません。

【目次】
  1. ホームキー長押しで起動履歴を表示
  2. よく連絡する人の連絡先へのショートカットの作成方法
  3. 規定のアプリケーションの再設定の方法
  4. Wi-Fiのスリープ時に途切れないようにする方法
  5. セーフモード・初期化モードで起動
  6. Spare Partsで詳細設定

▲ページの先頭へ

2011/01/23

Xperia電池パック交換のススメ  

あなたのXperiaはいつ購入したものですか?

2011年7月1日からドコモの「電池パック安心サポート」 の内容が変更されることをご存知でしょうか?スマートフォンの電池パック交換が値上がりするんです。下表参照。

端末利用期間 変更前 変更後
1年以上~2年未満 500ポイント 2000ポイント
2年以上 無料 1500ポイント
※プレミアステージの方は2年以上と同等

今までドコモポイント500ポイントで交換できていたのが2000ポイントに変更されます。
スマートフォンの電池パックは消費も激しく劣化しやすい上、容量も大きくないといけないので、通常の携帯よりお高くなってしまうのは仕方のないことでしょう。

Xperiaを長く使うことをお考えの方で、2010年7月1日以前に購入された方は1年経った時点で、ドコモショップに行って電池パックの交換をされることをおすすめします。

私も昨年5月の初めに購入し、少なくとも2年間は使うつもりなので5月に入ったら交換したいと思います。

ちなみに「電池パック安心サポート」を受けるにはドコモプレミアムクラブ会員(無料)に加入する必要があります。

▲ページの先頭へ

2011/01/20

Xperiaアップデート(1/19)+root化  

昨日の20時に予定されていたXperiaのアップデートですが、実際に始まったのは22:30ぐらい?でした。
予定より2時間半遅れですが、まあ「20時以降順次開始予定」だったので予定通りとも言えますね。

さて、今回のマルチタッチ対応アップデートで変わったと感じたのは以下
  • ピンチズームができる
    • Googleマップ
    • ブラウザ全般
    • ギャラリー
    • などなど
  • タッチ精度の向上
  • カメラの起動速度アップ
どうやらマルチタッチ対応だけでなく細かい部分で修正があったようです。

さてさて、アップデート内容はここらにしておいて、root化について書きたいと思います。

▲ページの先頭へ

2011/01/19

Xperiaバックアップ術2 xRecovery -Xperia rooted-  

前の記事ではTitanium Backupについて書きました。今回はそのさらに上を行くバックアップツールxRecoveryを紹介したいと思います。

▲ページの先頭へ

2011/01/18

Xperiaマルチタッチ対応アップデート  

Xperiaのアップデートが公式発表されたようです!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/so01b/index.html

  • PCによる配信は明日1/19(水)の20時以降
  • 直接の配信は明後日1/20(木)の20時以降
ということです。

そして今回のアップデート内容はもちろん「マルチタッチ」です!
ただし対応しているのは2点タッチでのピンチズームのみです。マップの回転操作はできるものだと思ってたけどこれも対応していないそうです。

root化してから初めてのアップデートなのでちょっと不安ですが、念のためバックアップしてunrootして臨みたいと思います。

アップデート後の記事を書きました!こちらから。

▲ページの先頭へ

Xperiaバックアップ術1 Titanium Backup -Xperia rooted-  

私は今、修士論文を書いている真っ最中(現実逃避(^o^))なのですが、論文とかデータのバックアップはしっかり取っておかないともしもの時にそれはそれは大変なことになってしまいます。

xperiaもバックアップを取っておかないと、もしもの時に今使っている環境に戻すには大変な労力が必要だし、戻せないものもあると思います。
特にroot化を行うと文鎮化しちゃう可能性があります。文鎮化→初期化→元の環境に戻すという流れになりますから、しっかりと対策を行っておくに越したことはありません。

xperiaでバックアップといえば、いつぞやのアップデートで登場した「バックアップと復元」があります。
OS2.1アップデートの際にはインストールアプリのバックアップもサポートしてより使い勝手がよくなりました。

しかし今回紹介するのは、root化専用のより便利なバックアップツール第一弾「Titanium Backup」です。

▲ページの先頭へ

2011/01/11

シャッター音の無効化+NTT DOCOMO二段表示の変更 -Xperia rooted-  

前の記事でxperiaのroot化方法を書きました。
今回からはroot化後のことについて書きます。まず今回はシャッター音の無効化から。

海外モデルのxperiaはシャッター音OFFの設定がデフォルトでありますが、国内のドコモモデル(SO-01B)はその設定項目が存在しません。
root前とroot+設定後 背景色が違うのは別の要因(Dark10:要root)です

余談ですが、シャッター音OFFの設定が存在しないのは日本とあともうひとつどこかの国だけだそうです…

ではその方法ですが、いくつかアプローチがありますが、今回は「RootExplorer」という有料アプリを使う方法で行きます。PCを使わずxperia単体ででき、簡単なことがメリットです。

▲ページの先頭へ