このページの記事一覧:

2010/12/28

ADW(などのホーム)がよく落ちる…の原因とひとまず解決法  

最近寒いです(´д`)雪めんどくせ…

あと最近(12/17あたりから)ADW.Launcherがタスクキルの際に一緒になってよく落ちます(再起動する)。
他にもこの症状の人が居たので、ちょっと原因を探ってみました。

追記(1/12):ADW.Launcherに限ったことではなく、ホームアプリ全般に言えることのようです。ちなみに1/12現在でまだ修正されていません。

調査の結果、原因はADWではなく「ジョルテ」のようでした。
ジョルテをウィジェットとして配置していて、かつジョルテをタスクキルした際に問題のADW再起動が起こる場合があるようです。

解決策としては、
  • ジョルテをタスクキルから除外(Ignore)する
  • ジョルテをウィジェット配置しない
でいいと思います。
ジョルテのアプリコメント欄に報告しようと思ったらすでに報告している方がいらっしゃったので、しばらくすればジョルテ側で修正してくれることでしょう。

▲ページの先頭へ

2010/12/17

xperia root化  

遂にやってしまいましたよ!root化!
実はOS2.1にアップしたときぐらいにやったんですが…

壊れたらどうしようとしばらく悩んでいたんですが、なんでも1タップでroot化できちゃうという情報を聞きました。
調べてみたところでは、失敗したとか挙動がおかしくなったとかもなかったので、大丈夫だろうと思いやっちゃいました。

▲ページの先頭へ

2010/12/15

xperiaの隠しメニュー  

xperiaには「Service Menu」という隠しメニューがあります。
今回はそのメモです。
隠しつながりで、隠しアプリ「ギャラリー」も紹介しておきます。

▲ページの先頭へ

2010/11/17

Xperia OSアップデート  

ついにXperiaもOS 2.1になりましたね!
私も即日アップデートしました。

                   ロック解除画面   ライブ壁紙(タップしたところに波紋が発生する)
遅くなってしまいましたが、変更点など。

▲ページの先頭へ

2010/10/26

Googleマップナビ  

そういえば旅行でGoogleマップナビを使ってみるって言ってたのを忘れてました。いや使ってはみたんですが、マイxperiaが故障して大変だった(過去記事参照)ので書くことを忘れてました。
遅くなりましたが書き記しておこうと思います。

まず結論から言うと、使えるっちゃ使えます。でもやっぱりカーナビの方が全体的に優秀なのでしょう。カーナビまともに使ったことないんですけどw
一応まだベータ版なので今後のアップデートにはまだ期待が持てそうですね。
この結論に至った理由は以下。

▲ページの先頭へ

2010/10/05

Xperia故障&新品交換  

タイトル通りですが、Xperiaが故障して無料で新品交換してもらいました。

急に充電ができなくなったのでケーブルの故障かと思いきや、いろいろ試しても充電できないのでXperia側の原因だろうと思い、ドコモショップに持って行きました。

すると案の定、XperiaのUSB端子部分の不良でした。
これが原因の故障は多いようで、新しく生産されたものではこの部分が強化されています。在庫もあったのでその場で強化版Xperiaと新品交換してもらいました!

というわけで、新品交換・初期化・データ移行などの手順と注意点について軽く書いときます。

▲ページの先頭へ

2010/09/17

AndroidのGoogleマップナビが日本でも可能に  

Androidユーザーに朗報です!ついに日本でもGoogleマップナビに対応しました!Googleマップナビを使えば、Android端末がカーナビになっちゃうんですよ!
今までbrutを使っていた人もいるかもしれませんが、日本語になったというのは大きいでしょう。
  • 音声検索
  • ルート沿い検索
  • 航空写真
  • ストリートビュー
  • リルート機能
など、便利な機能がたくさん使えます。ちょっと触ってみたのでレビューしちゃいますよ!


▲ページの先頭へ